Staying Healthy |筋トレの秋

 

When I was younger, I went to the gym with one goal in mind: achieving a slimmer figure. These days, I go to the gym because I want something far more meaningful — a healthy, long life. 

As a subtitle translator, my work keeps me glued to a computer screen for hours on end. I love what I do, but it’s a highly sedentary job. On an average day, my daily step count hovers around 2,000 if I’m not careful, which, as you can imagine, isn’t great for my health. That’s why I decided to join the gym again for what feels like the billionth time. But this time, things are different —I’m finally getting my money’s worth. 

My routine starts with a short warmup on the bicycle to get my heart pumping. Then I basically follow my fitness app’s instructions, doing exercises like barbell squats, deadlifts, dumbbell raises, and lat pulldowns. I try to hit the gym two to three times a week, depending on my schedule. I’m only there for about an hour, but it’s enough to leave me feeling accomplished and energized (and sore) for the day. 

What keeps me motivated is my dream of aging gracefully and traveling the world. If I want that to happen, I have to stay strong and maintain my mobility. I don’t just want to see these places — I want to explore them, climb their stairs, walk their streets, and truly enjoy the atmosphere. Every workout is an investment in that future, and I have no problem giving it my all today (although sometimes I have a hard time getting myself to the gym). I only hope that my motivation doesn't drop when it starts snowing.


最近またジムに通うようになりました。ただ、若い頃と違って、今は目的が痩せることから、老後も自由に動ける体を維持することに変わりました。

字幕翻訳者の仕事は、1日の大半をパソコンの前で過ごします。気を付けないと1日の歩数が2,000歩以下になることもザラで、健康への悪影響は一目瞭然です。これまでも何度かジムへの入会と退会を繰り返してきましたが、今回また入会することにしました。ただ、今回は確実に会費以上の価値を得られていると実感しています。

トレーニングは、エアロバイクで軽い準備運動をしてから、フィットネスアプリの指示に従って進めています。主な種目はバーベルスクワット、デッドリフト、ダンベルレイズ、ラットプルダウンなど。スケジュールが許す限り週2~3回は通うようにしています。滞在時間は1時間程度ですが、帰宅する頃には達成感とやる気(と疲労感)に満たされています。

ジム通いのモチベーションは、"動ける婆さん"になりたいということと、死ぬまでに世界を旅したいという夢です。単に旅行に行ければいいというわけではありません。自分の足で探検し、階段を上り、街を歩きながら、その国の雰囲気を存分に味わいたいのです。今の努力が未来への投資となるので、ジムでのトレーニングは苦になりません(行くまでが大変ですが)。今後雪が降りだしても、心が折れずに同じペースで通えることを願うばかりです。

Comments